yotarosuite’s diary -交流-

タイのバンコクよりFujifilmで撮影

与太郎組曲「最速169キロ ヒメアマツバメ」

23階からバンコク・シティを飛び回る最速169キロ ヒメアマツバメの撮影です。473.5mm F/6.3 シャッタースピード6400。8000にすると急にカメラの精度が悪くなります(理由は謎)。もうちょいいけそうなので規格外なのが撮れるまで撮り続けます。Fujifilm X-T5…

鳥撮り物語#08「ヒメヤマセミでの成功体験」

Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7by YOTARO Suite #bkk バンコクから車で1時間半。タムロン150-500mm f5-6.7のレンズを持ってヒメヤマセミの撮影に行ってきました。朝から天気が悪くて行くのどうしようかなと思ったけど、XF70-300mmでカワセミを撮影…

与太郎組曲「久しぶりにアオショウビン」

久しぶりにアオショウビンです。ただ天気は良くなったです。一度飛んだのですが三脚と慣れてないレンズの重さのせいで撮り逃しました。XF70-300mmだったら撮れてたと思う。あんまりまともに出会う事がないので撮れただけ良しとします。 Fujifilm X-T5 / Tamr…

与太郎組曲「ベランダからツバメ」

23階の自宅のベランダから。毎日夕方5時ぐらいになると沢山のツバメがびゅんびゅん飛んできます。目で追うのも大変なわけですが、おふざけでレンズ構えたらびっくり。レンズのAFが追っかけてくれます。 Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7photo by yot…

鳥撮り物語#07「ハロータムロン!! 150-500mm F/5-6.7(フジ用)」

Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7by YOTARO Suite #bkk フジフイルム用の超望遠ズームレンズTAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057) 購入しました。このレンズについて僕が思う事はほぼほぼ全部書いたつもりですので、遠いどこかの誰…

与太郎組曲「蓮のつぼみとハイバラカッコウ」

Grey-billed Cuckoo -ハイバラカッコウ- タイのとあるスイレンの池で撮影したハイバラカッコウ。インドかインドネシアの鳥?調べてるとタイにいる鳥って大抵そっちから来てる野鳥たちですね。最後の一枚の頭が黄色い鳥は多分キムネコウヨウジャク(多分..)…

与太郎組曲「魚の一生」

お寺の空を舞うシロガシラトビ。タイはタンブン(善行を行う・徳を積む行い)の一つとして、魚やカエルなんかの生き物をお寺の川や池に逃がす行いがありますね。今日もタイは夏です。 Fujifilm X-T5 / XF150-600mm f5.6-8by YOTARO Suite #bkk ▼見ていただき…

与太郎組曲「ハリオハチクイ」

こんなに大きくきれいにハリオハチクイが撮れたのは初めてです。 Fujifilm X-T5 / XF150-600mm f5.6-8by YOTARO Suite #bkk ▼見ていただき有難うございます。良かったらポチっとお願いします。 ランキング参加中Fujifilm X Photographyランキング参加中写真…

鳥撮り物語#06「超望遠600mmトビの飛翔」

Black-kite -トビ- Fujifilm X-T5 / XF150-600mm f5.6-8by YOTARO Suite #bkk フジフイルムの最望遠端600mm(35mm換算900mm)を持つ超望遠ズームレンズ「XF150-600mm f5.6-8 R LM OIS WR」をレンタルしてトビの飛翔撮影に行ってきました。午前中に出発して昼…

鳥撮り物語#05「挑戦」

Fujifilm X-T5 / XF100-400mm f4.5-5.6by YOTARO Suite #bkk 水辺を飛ぶハリオハチクイの撮影。すでにXF70-300mm f4-5.6の望遠ズームは売って手放したので、レンタルショップで借りたXF100-400mm f4.5-5.6を使っての撮影です。色の雰囲気は好きだけど、如何…

与太郎組曲「タイでよく見るリス」

タイでよく見る東南アジアに分布するフィンレイソンリス。僕がよく撮影に出かける自然公園の敷地内でもよく見かけます。 Fujifilm X-T5 /XF100-400mm f4.5-5.6by YOTARO Suite #bkk ▼ポチっとお願いします。ランキング参加中Fujifilm X Photographyランキン…

与太郎組曲「大きな森の木の枝で」

歌ってもらっても・・大丈夫です。 Fujifilm X-T5 / XF100-400mm f4.5-5.6by YOTARO Suite #bkk ▼せっかくなんでもポチもお願いします。 ランキング参加中Fujifilm X Photographyランキング参加中写真詩ブログ、集え!

鳥撮り物語#04「本気の野鳥撮影」

Indian Roller -インドブッポウソウ- Fujifilm X-T5 / XF100-400mm f4.5-5.6by YOTARO Suite #bkk ブッポウソウ目ブッポウソウ科に分類される鳥類の一種「インドブッポウソウ (Indian roller)」の水辺での捕食シーンの撮影。フジフイルムX-T5に35mm換算600mm…

与太郎組曲「世界ガーディン」

Fujifilm X-T5 / XF70-300mm f4-5.6by YOTARO Suite #bkk

与太郎組曲「トンボの飛翔」

水辺で野鳥撮影に没頭してたら目の前で僕を..見てました。 Fujifilm X-T5 / XF70-300mm f4-5.6by YOTARO Suite #bkk

与太郎組曲「小鳥 -オナガサイホウチョウ-」

オナガサイホウチョウというスズメ目セッカ科に分類される小鳥です。カワセミなんかを除くとまじまじと小さい鳥を狙って撮るのは初めてです。この鳥を撮るために訪れたわけじゃないけど、鳥は鳥。珍しいとか珍しくないとか区別するなと、、自分に言いたい。 …

与太郎組曲「ナイトマーケットで撮影」

福岡今泉の13th Avenue「十三番商店」のTシャツを着てタイのナイトマーケット「チャンチュイ・クリエイティブスペース」で撮影。夜はF1.4のレンズは必要ですよね。 Fujifilm X-T5 / XF35mm f1.4 Rby YOTARO Suite #bkk 13thavenue.thebase.in

与太郎組曲「マクロレンズが欲しい男のマクロ撮影」

XC15-45mm f3.5-5.6の45mm側で撮影 XC15-45mm にクローズアップレンズNo10を付けて撮影 TG-4の顕微鏡モードで撮影 時計のガラスに当たりながら撮影 虫や花をよく撮影(それにジュエリー撮影も)するのでクローズアップレンズや顕微鏡モードのあるオリンパスT…

与太郎組曲「美しく野鳥」

Little egret -コサギ- Chinese Pond Heron -アカガシラサギ- Red-wattled Lapwing -インドトサカゲリ- しっかりシャッターを押して撮影した野鳥たちです。まだまだ納得の道半ば野鳥は撮れば撮るほど難しく感じます。レンズの明るさ性能もとても影響するよう…

与太郎組曲「サクラシーズン」

タイの桜シーズン咲きです。タイに住んで15年初めて見ました。こんな世の中ですが.. サクラ! Fujifilm X-T5 / XF70-300mm f4-5.6by YOTARO Suite #bkk

与太郎組曲「この鳥は何ですか?」

こ、この鳥は何ですかね?カワセミの一種.. ではない?昨日カワセミ撮りに行った時に歩き途中の森の茂みで見かけて撮影しました(下に池みたいな水辺があります)。野鳥先生いましたら教えてください。場所はタイです。 ※シロボシオオゴシキドリ(Lineated Ba…

与太郎組曲「飛翔アマサギ」

オレンジがかった黄色。というより純金に近い色味を頭部から首筋にかけてまとったアマサギが水の上を舞う飛翔写真です。 Fujifilm X-T5 / XF70-300mm f4-5.6by YOTARO Suite #bkk

与太郎組曲「ヒャクニチソウ」

百日咲き続ける草花。だそうです。 Fujifilm X-T5 / XC15-45mm f3.5-5.6 + Close-up No.10by YOTARO Suite #bkk

与太郎組曲「Onaji-Hito」

タイで活動する日本人とタイ人メンバーによるパンクバンド「LowFat」のボーカルSANO氏のライブでの一枚。 Fujifilm X-T5 / XF35mm f1.4 Rby YOTARO Suite #bkk

与太郎組曲「Fight Back」

タイのストリートパンクバンド「THE DIE HARDS」のライブ写真。 Fujifilm X-T5 / XF35mm f1.4 Rby YOTARO Suite #bkk ▼X-T5で撮ったライブ動画もあります。 yotarosuite.com

与太郎組曲「雨上がりの森」

森の池の上の木を渡るフィンレイソンリス。 Fujifilm X-T5 / XF70-300mm f4-5.6by YOTARO Suite #bkk

与太郎組曲「美しくアメンボ」

雨上がりの森の池のアメンボです。Fujifilm X-T5 / XF70-300mm f4-5.6by YOTARO Suite #bkk

鳥撮り物語#03「ハチクイ再び -迷走-」

XF70-300mm @ F/7.1 1/2000ss ISO-3200 300mm(35mm換算450mm) Fujifilm X-T5 / XF70-300mm f4-5.6by YOTARO Suite #bkk 前回に続きハリオハチクイの捕食シーン(捕食シーンというか水辺で飛んでるとこ)を撮影しに再びやってきました。早々に仕事を切り上げ…

X-T5撮影 - Capture suite#02

Fujifilm X-T5 / XF70-300mm f4-5.6by YOTARO Suite #bkk

X-T5撮影 - Capture suite#01

Fujifilm X-T5 / XF70-300mm f4-5.6by YOTRO Suite #bkk

© 2022-2023 - yotarosuite’s diary -交流-