yotarosuite’s diary

フジで野鳥撮影中心ブログ

鳥撮り物語

鳥撮り物語#52「X-T5で雨の日の野鳥撮影」

Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7by YOTARO Suite #bkk 土曜日は朝から野鳥撮影に行ってきました。天気が悪く途中から小雨が降る中の撮影。 コウハシショウビン ヤマショウビン 日も当たらず、鳥たちも木陰に隠れながら時たま小魚を狙って水辺に飛び…

鳥撮り物語#51「日曜の野鳥撮影」

シキチョウ 「日曜の野鳥撮影」 久しぶりに日曜日の朝によく行く自然公園へ野鳥撮影に行ってきました。 カワセミ ヤマショウビン コウライウグイス ハリオハチクイ オウチュウ アカガシラサギ ササゴイ クビワムクドリ www.youtube.com 朝の7時前に到着。ま…

鳥撮り物語#50「カワセミ・デイズ 7」

Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7 「カワセミ・デイズ 7」 タイのカワセミ撮影。フジの野鳥撮影。僕のカワセミDAYS。 @F/7.1 1/2500s ISO-6400 500mm(35eq.750mm) @F/8 1/2500s ISO-6400 500mm(35eq.750mm) 今年のタイのカワセミ撮影7回目のトラ…

鳥撮り物語#49「カワセミ・デイズ 4」

Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7 「カワセミ・デイズ 4」 タイのカワセミ撮影。フジの野鳥撮影。僕のカワセミDAYS。 @F/5 1/2500s ISO-3200 230mm(35eq.345mm) @F/6.3 1/1600s ISO-3200 408mm(35eq.612mm) @F/6.3 1/2500s ISO-3200 408mm(35eq…

鳥撮り物語#48「カワセミ・デイズ 3」

Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7 「カワセミ・デイズ 3」 タイのカワセミ撮影。フジの野鳥撮影。僕のカワセミDAYS。 @F/5 1/640s ISO-12800 230mm(35eq.345mm) 暗い!今日はとにかく空が暗くて日も一向に上がらない(今バンコクは大気汚染PM2.5で…

鳥撮り物語#47「カワセミ・デイズ 2」

Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7 「カワセミ・デイズ 2」 タイのカワセミ撮影。フジの野鳥撮影。僕のカワセミDAYS。 @F/5.6 1/3200s ISO-3200 346mm(35eq.518mm) あっちの木に止まったり、こっちの木に止まったり・・・飛翔するカワセミを撮るた…

鳥撮り物語#46「カワセミ・デイズ」

Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7 「カワセミ・デイズ」 タイのカワセミ撮影。フジの野鳥撮影。僕のカワセミDAYS。 www.youtube.com タイのカワセミ撮影。タイはアオショウビンやコウハシショウビン、ナンヨウショウビン、あとヒメヤマセミなどカワ…

鳥撮り物語#45「ハリオハチクイ -瞬間-」

@F/5.6 1/2500s ISO-1600 370mm(35eq.555mm) 飛翔組曲「ハリオハチクイ -瞬間-」 僕のフジの野鳥撮影の最強にして最大の難関。ハリオハチクイ鳥の水辺での飛翔撮影。今シーズン10度目(今年に入って4度目)の撮影に行ってきました。 僕以外に先に二人ほど…

鳥撮り物語#44「3日のハリオハチクイ」

X-T5 + Tamron150-500mm f5-6.7 @F6.7 1/2500s ISO-1000 「3日のハリオハチクイ」 1月3日。この日も水辺のハリオハチクイの撮影に向かいました。 早朝カワセミの撮影に出掛けようかなと考えていたけど、ハリオハチクイの撮りたい写真があるので、シーズン中…

鳥撮り物語#43「元旦のハリオハチクイ」

X-T5 + Tamron150-500mm f5-6.7 @F6.3 1/3200s ISO-1250 「元旦のハリオハチクイ」 今年の野鳥撮影は元旦に水辺のハリオハチクイの撮影からスタートしました。 いつもと違って2時間ほどの短い滞在での撮影でしたが、ハリオハチクイ、それにアオショウビンや…

鳥撮り物語#42「イヴのナンヨウショウビン」

「ナンヨウショウビン」 12月24日クリスマスイヴはバンコク市内のデパートで少し早めの昼食後、奥さんと一緒に車で1時間ちょっとの田園地帯に野鳥撮影に出掛けました。目的はトビの撮影でしたが、タイでは珍しい寒さのせいかトビはほとんど現れず。変わりに…

鳥撮り物語#41「ユリカモメ」

「ユリカモメの撮影」 バンコクから車を走らせること40,50分。サムットプラカーン県の海沿いにある『バンプー保養地』でのユリカモメの撮影。シーズンになると毎年沢山のユリカモメが集まってくる野鳥撮影だけでなく、観光名所としても人気の場所です。 @F/…

鳥撮り物語#40「ハイガシラモズの撮影」

「ハイガシラモズの撮影」 早朝カワセミの撮影に訪れてたら、いつもZ9使ってる馴染みのタイ人に「珍しい鳥がきてるから一緒行く?」と誘われ、このハイガシラモズを撮影しました。インターネットで調べたらもっと目のあたりは黒いライン模様があるようですが…

鳥撮り物語#39「ハリオハチクイ -合唱-」

飛翔組曲「ハリオハチクイ -合唱-」 僕のフジフイルムのカメラでの野鳥撮影の最強にして最大の難関。ハリオハチクイ鳥の水辺での飛翔撮影。今シーズン5度目の撮影に行ってきました。 ハリオハチクイの飛翔 @F/5.6 1/3200s ISO-1600 370mm(35eq.555mm) @F/…

鳥撮り物語#38「ハリオハチクイ -組曲-」

「飛翔組曲 -奏で-」 僕のフジの野鳥撮影での最強にして最大の難関。ハリオハチクイ鳥の水辺での飛翔撮影。今シーズン四度目の撮影に行ってきました。 @F/6.3 1/2500s ISO-640 382mm(35eq.574mm) 今回は1500枚ぐらい撮影。僕は諦めました。僕のFujifilm X-…

鳥撮り物語#37「ハリオハチクイ -飛翔-」再び

「5/1383の奇跡」 僕のフジの野鳥撮影での最強にして最大の難関。水辺でのハリオハチクイ鳥(Blue-tailed bee-eater)の飛翔撮影再び。タムロン150-500mm f5-6.7のズームレンズにしてからは三度目のチャレンジです。 @F/5.6 1/2000s ISO-1600 370mm(35eq.55…

鳥撮り物語#36「カワセミ撮影 -タイ-」

@F/6.7 1/320s ISO-200 500mm(35eq.750mm) 「カワセミバンコク」 日本でのカワセミ撮影を終えてタイに戻ってきました(カワセミを撮影するために日本行ったわけじゃないですが、、)。タイのバンコクのいつものフィールドへ。 @F/6.7 1/800s ISO-3200 500m…

鳥撮り物語#35「カワセミ撮影 -日本-」まとめ

「カワセミ撮影 -日本-」 タイから5年半ぶりの日本。17日間ほどの滞在の間に結局都内の同じ公園に4回ほど朝からカワセミの撮影に出掛けました。過去の投稿と重複してる写真もありますが、日本でのカワセミ撮影4日間のまとめです。 初日 飛んだのは一回だけ。…

鳥撮り物語#34「カワセミが撮りたくて -日本-」完結編

「日本でのカワセミ撮影」 タイから5年半ぶりの日本。全然メインの用事ではなかったのですが、Fujifilm X-T5のカメラ本体と一緒にタイからTamron 150-500mm f5-6.7の超望遠ズームレンズも持ってきて結局、計三日間(明治神宮、新宿御苑も入れたら五日間、、…

鳥撮り物語#33「カワセミが撮りたくて -日本-」

「日本での野鳥撮影」 只今タイから一時帰国中で初めて日本での野鳥撮影を体験してきました。僕はタイに来てから野鳥撮影を始めたので日本での野鳥撮影の経験が一度もありません。ということで日本(東京)で撮影したカワセミです。 いざ池の奥へ SNS等で投…

鳥撮り物語#32「週末の野鳥撮影」

「週末の野鳥撮影」 土曜日、日曜日と週末は連日野鳥撮影に行ってきました。土曜日は着いて早々に雨(少し止んで三脚立てて撮影再開後に大雨)、日曜日は前日の雨の影響か水辺一面に藻が湧いて、お目当てのハリオハチクイ鳥は現れてすぐに飛び去ってしまいま…

鳥撮り物語#31「インドシナブッポウソウ -飛翔-」

「インドシナブッポウソウ」 インド東部からミャンマー、東南アジアにかけて分布するインドシナブッポウソウ(Indochinese Roller)の飛翔写真。 @F/6.7 1/2500s ISO-3200 500mm(35eq.750mm) 僕はずっと“インドブッポウソウ(Indian Roller)”だと思ってた…

鳥撮り物語#30「ハリオハチクイ -飛翔-」

フジのX-T5で本気の野鳥撮影。キングスフィールドにハリオハチクイ君臨。

鳥撮り物語#29「カワセミの集まる水辺」

「カワセミの集まる水辺」 今シーズンのカワセミにようやく会うことができました。水辺の同じ場所にアオショウビンと、その後すぐにコウハシショウビンが来て逃げるように飛びさってしまい一瞬の出来事でしたが。 アオショウビン 時間は朝の8時半ごろ。いつ…

鳥撮り物語#28「カワセミシーズン -朝の朝-」

帰り際に撮影したインドブッポウソウ カワセミシーズンという事で、朝の朝。朝の6時半には家を出て自然公園に行ってきました。 前回撮影行った時はアオショウビンしかおらず、近くで撮影してた人に「カワセミは7時ぐらいに来てた」と聞いたので、前回も7時半…

鳥撮り物語#27「雨の日の鳥たち」

シキチョウ@F/6.7 1/640s ISO-1600 500mm (35eq.750mm) 雨の日の野鳥撮影。到着してから降り出したわけですが。朝の7時半ごろではありますが鳥たちも葉っぱで覆われた木の枝で雨宿りをするのでファインダー越しにもいつもより暗い感じがします。なのでカメラ…

鳥撮り物語#25「バンプー保養地の野鳥」

ツバメ アジアコビトウ ササゴイ ハマシギ ナンヨウショウビン アジサシ セイタカシギ タイの「バンプー保養地」で撮影した野鳥写真。天気のせいなのかレンズのせいなのか、自分のせいなのか、、いろな人のいろんなカメラでの野鳥写真を見過ぎてるせいか、ど…

鳥撮り物語#24「ナンヨウショウビンの飛翔撮影 -再び-」

@F/7.1 1/2000s ISO-800 500mm(35eq.750mm) ナンヨウショウビンの飛翔撮影再び。ということで前回一度しかチャンスがなくうまく撮りきれなかったタイにいるカワセミ科の一種ナンヨウショウビンの飛翔シーン。今回はタイ人の友人と一緒に朝から撮影に行って…

鳥撮り物語#23「トンビの飛翔」

「トンビの飛翔」 日本は夏休みですがタイも3,4連休ということでバンコクから車で1時間半ほどの所にある海と川が交差する田園地帯にトンビの撮影に行ってきました。ここは魚を飼育してる水田があって(水田養魚とか言うみたい)、その魚や魚用のエサを目当…

鳥撮り物語#22「フジのカメラで生まれた交流」

フジフイルムのカメラを使ってるというその一点の共通をキッカケに交流が始まったタイ人の友人とフクロウの撮影。

© 2022-2023 - yotarosuite’s diary -交流-